▼祓戸神社(大神神社)▼ - 2013.02.19 Tue




二の鳥居から参道を進むと最初に鎮座する神社で、
諸々の罪・穢れを祓う祓戸の四柱の神様をお祀りしています。




すなわち瀬織津姫神(せおりつひめのかみ)・速秋津姫神(はやあきつひめのかみ)
気吹戸主神(いぶきどぬしのかみ)・速佐須良姫神(はやさすらひめのかみ)の四神です。
大祓祝詞には国土に生じた天津罪・国津罪を祓い清める神々として登場し、
穢れを祓う神として神社境内の参道入口付近に祀られることが多く、
全国各地の多くの神社で祀られています。


○いつもポチッと投票ありがとうございます(o´ω`o)励みになります♪○



スポンサーサイト