▼春日大社-第4番納札社・南宮神社▼ - 2014.02.20 Thu


若宮神社の北側、立ち並ぶ石灯篭の後ろにあり、
同じような小さな社の兵主神社と並んで鎮座しています。
春日大社の『福の神十二社めぐり』では、
第4番納札社になっています。


金山彦神(かなやまひこのかみ)は、日本神話に登場する神で、
古事記では金山毘古神、日本書紀では金山彦神とも呼ばれています。
鉱山の神として信仰されており、
鉱山を司どり荒金を採る神とされ、
鉱業・鍛冶など、金属に関する技工を守護する神様です。
『福の神十二社めぐり』では、
金運・財宝守護の神様とされています。
○いつもポチッと投票ありがとうございます(o´ω`o)励みになります♪○



スポンサーサイト