*まるごとカボチャグラタン的ななにか* - 2014.09.16 Tue

はいっでは手のひらサイズの「坊ちゃんカボチャ」を使いまして~
『まるごとカボチャグラタン』を作ります(o´ω`o)
グラタンの器ごと食べられるそんなグラタンです♪
『まるごとカボチャグラタン』(一人前)
・坊ちゃんカボチャ 1個
・豆乳 200ml
・小麦粉 大さじ1
・タマネギ 1/4個
・しめじ 約5本
・粗挽きソーセージ 1本
・コンソメ 固形1/2個
・塩コショウ 適量
・バター 10g
・チーズ 適量


①最初に器となる部分を作ります。
カボチャを蓋になる部分と器になる部分に切り分け、
10分ほど蒸し器でまるごと蒸します。
蒸して柔らかくなった中身をスプーンなどでくり抜き、
取り出した中身はつぶしてペースト状にしておきます。
蒸したカボチャはすごく熱いので注意やよ(´・ω・`)




②次に中身のホワイトソースを作ります。
適当に切ったタマネギとしめじと粗挽きソーセージを、
油をひいて熱した鍋でタマネギが透明っぽくなるまで炒めたら、
しめじと粗挽きソーセージを入れ熱が通るまで炒めます。
具材に火が通ったら豆乳入れ、
沸騰してから小麦粉を入れてだまにならないようよく混ぜ、
トロミが出てきたらコンソメとバターを混ぜ溶かし、
塩コショウで味を整えます。
完成したホワイトソースにペースト状のカボチャを入れ混ぜて、
グラタンの中身が完成でっす☆


③ホワイトソースをカボチャの器に入れ、
上にチーズをのせて、
アルミホイルで下の部分をくるんでから~
200℃に熱したオーブンで200℃で10分焼いたら完成ですヽ(´▽`)/

蓋付きのカボチャグラタン(人*´∀`*)可愛い優勝(笑
で、蓋を開けると~

oh!アメージングだね!!(ノ∀≦。)ノ
こんがりチーズのまるごとカボチャグラタンの登場です♪
カボチャの甘味とホワイトソースとチーズの相性がよく、
ホクホク食感のやさしい味のグラタンです(*´艸`*)
中身のホワイトソースは少し濃い目の味付けにしたほうが、
器の部分のガボチャを食べる時に良いソースになっていい感じですよ☆
そんなかんじでまるごとカボチャグラタンにしてみたら、
なんとなくハロウィンっぽい感じのカボチャグラタンが出来ました(´Д` )(笑



スポンサーサイト