2017年のシュトーレンは干し杏入りで - 2017.12.17 Sun

今年もクリスマス用にシュトーレン作りました+.゚(*´∀`)b゚+.゚
生地にはシナモン・ナツメグ・バニラ・黒胡椒を秘密の配合で入れまして(笑
具はオレンジリキュールに一日漬けて置いた干しブドウとクルミとアーモンドを砕いたもの、
あとオレンジの皮を刻んだものと杏のドライフルーツを入れました♪



あとは生地を成型してしばらく休ませた後、
オーブンで50分かけてじっくり焼いて完成ヾ(@^▽^@)ノ
フルーツの焼けた甘い香りとパン生地の香ばしい香りが良い感じです♪

焼きあがったシュトーレンはオーブンから出して熱いうちに、
溶かしバターを全体に塗り、粉砂糖もパンが見えなくなるほど真っ白になるぐらい振り掛けます。
バターは溶かしバターの海でパンを泳がすほど、
それはもうたっぷり塗りしみ込ませませほうがおいしいです。
この場合カロリーとか気にしてはいけません(笑(*´Д`)

ドライフルーツとナッツぎっしりのシュトーレンでっす(人*´∀`*)
香辛料とバターの味と香り、ドライフルーツの甘さとナッツの香ばしさが美味しいパンで、
温かい紅茶やコーヒー、グリューワインにもよく合います。
このシュトーレンはクリスマスまで一切れずつ毎日いただくというのがドイツ流の作法なのだそうです。
カロリー高そうですし、一日一切れぐらいが良いですね(笑
○いつもポチッと投票ありがとうございます(o´ω`o)励みになります♪○



- 関連記事
-
- 2017年のシュトーレンは干し杏入りで
- シュトーレンを、もう一度
- *シュトーレン的ななにか*
スポンサーサイト
● COMMENT ●
とってもおいしそう!
Re: とってもおいしそう!
> ぬくぬく先生 さん
このパンはクリスマスの日まで少しずつ食べて当日には食べきるものですので、
クリスマスケーキとはまたちょっとちがう感じですね~
日本のおせち料理に近い感覚…かも?
ドライフルーツもナッツもバターもたっぷりですから、
一切れで十分満足感があります(o´ω`o)
でも、美味しいのでもう一つ、と手が出てしまいそうになります。危険です(笑
このパンはクリスマスの日まで少しずつ食べて当日には食べきるものですので、
クリスマスケーキとはまたちょっとちがう感じですね~
日本のおせち料理に近い感覚…かも?
ドライフルーツもナッツもバターもたっぷりですから、
一切れで十分満足感があります(o´ω`o)
でも、美味しいのでもう一つ、と手が出てしまいそうになります。危険です(笑
トラックバック
http://nanamorinomiya.blog.fc2.com/tb.php/1417-a82d72c6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
クリスマスケーキではないですけど、それに近いような感覚もあるのかな・・?と思ったりもしました。
香ばしいかおりが画面を通してこちらまで漂ってきそうです! (笑)
中身が干しブドウ・ナッツ等でぎっしり詰まっていて、お腹持ちもしそうですし、カロリーを考えると
十分一食分にもなりそうですね。
そしてバターの海に泳がすなんてすてきな表現ですし、バターの香ばしさも更に一層食欲をアップ
させてくれそうですね!