宮島を巡って、お参りして、時間です。 - 2019.09.20 Fri

そんなこんなで厳島神社が参拝時間終了となり、
帰りのフェリーの最終時間となりました(꒪˙꒳˙꒪ )!!!
名にし負う宮島の厳島神社
神社も町並みも歴史を感じさせる素敵な場所でした♪
外国からの観光客さんも多く訪れられておりましたので、
昔からの名物の穴子御飯や牡蠣とは別に、
新しく開発された美味しいモノもいろいろありました(*´∀`)b(笑

それではフェリーに乗って出発ーっ!!

宮島方面はこんな感じで、
大鳥居の所にはまだ人々がちらほらと…
たぶん島内に宿泊される方かな?
海にはシーカヤックが何艘か浮かんでいました。
今回は厳島神社本殿周辺の神社や町を巡りましたが、
時間があったら厳島神社の背後に聳える弥山にも登りたかったところです٩( 'ω' )و
ロープウェーで登れますので実は今回の予定に入れていたのですが…
麓にいろいろ見所ありすぎて時間的に厳しくなりました(笑
次の機会には絶対っ!!(`・ω・´)

そして、対岸の宮島口桟橋に到着です。
こからでも大鳥居や宮島の町並みが見えますね(゚▽゚*)♪
距離的には約2km弱ぐらいかな?
というわけで長くなりましたが広島宮島の厳島巡り、
これにて終了です(o´ω`o)ノ
長らくのお付き合いありがとうございました~♪
そして……
…
…

次の舞台は呉市へ
旧鎮守府「呉巡り」始まります( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )
○いつもポチッと投票ありがとうございます(o´ω`o)励みになります♪○


- 関連記事
-
- 宮島を巡って、お参りして、時間です。
- 宮島の厳島神社へ行ってきました~♪
スポンサーサイト
● COMMENT ●
お疲れさまでした!
Re: お疲れさまでした!
> ぬくぬく先生 さん
ありがとうございます♪
わたしも宮島へはなかなか気軽に行ける場所ではありませんから、
ここがチャンスとばかりに時間の許す限りいろいろ巡ってみました (ง ˘ω˘ )ว
あまり知られていない厳島神社周辺の史跡の記事で楽しんでいただけたのなら幸です。
厳島では数時間の滞在でしたが、
呉市には半日滞在していましたので実は厳島の写真より多かったりします(笑
戦艦大和縁の場所へもいろいろ行きましたのでお楽しみに☆
ありがとうございます♪
わたしも宮島へはなかなか気軽に行ける場所ではありませんから、
ここがチャンスとばかりに時間の許す限りいろいろ巡ってみました (ง ˘ω˘ )ว
あまり知られていない厳島神社周辺の史跡の記事で楽しんでいただけたのなら幸です。
厳島では数時間の滞在でしたが、
呉市には半日滞在していましたので実は厳島の写真より多かったりします(笑
戦艦大和縁の場所へもいろいろ行きましたのでお楽しみに☆
トラックバック
http://nanamorinomiya.blog.fc2.com/tb.php/1559-a2aeb03a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
普段なかなか現地に行くことができない厳島神社をたくさんの切り口からすてきにご紹介されていて
「こんな側面もあったんだ~」と初めて知る事もたくさんあった素晴らしい連載記事だったと思います。
次回は呉ですね~
呉というと艦これの聖地の一つでもありますが、厳島同様にすてきなレビュー記事を楽しみにさせて頂きたいと
思いますので、次回の呉編も期待しております~♪