●上久具の渡し● - 2011.09.18 Sun



三重県内最後の渡し船として、明治から平成6年3月までの約90年間両岸の人々や物資などを運んでいました。
近くの小学生もここを渡って通学していたそうです。
この上久具の渡しは久具都比売橋の完成と共に廃止となります。


今回の写真は台風12号の後に行きました。
宮川は避難指示が出るほど増水していたので、この辺りは完全に水没していたと思います。
数日経った今でも泥や残骸がそのままあります。
すぐ隣にある久具都比賣神社は小さな丘にあり、被害は無い様子でした。
この写真では台風の影響で濁っていますが、宮川は清流日本一になるほど普段は澄んだ綺麗な川です。


昔から川は物資の輸送や人々の運搬に重要である反面、水害も多く悩まされてきました。
宮川も水害によく悩まされていたようで、水を司る神や灌漑の神が宮川流域や伊勢市内には沢山祀られています。
古来より自然と供に共存してきた事が伺えます。

にほんブログ村
スポンサーサイト
● COMMENT ●
No title
Re: No title
> bonbonnoさん
こんばんわ~☆
そうですね~早くもとの清流にもどってほしいものです。
まだまだ復旧に時間がかかりそうですが…
また台風15号もこちらに来そうですし(´・ω・`)
こんばんわ~☆
そうですね~早くもとの清流にもどってほしいものです。
まだまだ復旧に時間がかかりそうですが…
また台風15号もこちらに来そうですし(´・ω・`)
あれれ?(o'∀'o)
私、こちらの最新記事に書き込んだのですが、
全く過去に飛んでいたようで失礼しました。
困惑されましたでしょう;
そろそろバレ始まると思いますが、
かなりボケてるので申し訳ありません(o'∀'o;
台風 気をつけて下さいね、心配です。
全く過去に飛んでいたようで失礼しました。
困惑されましたでしょう;
そろそろバレ始まると思いますが、
かなりボケてるので申し訳ありません(o'∀'o;
台風 気をつけて下さいね、心配です。
Re: あれれ?(o'∀'o)
> jewelさん
どんまいどんまい( ´∀`)大丈夫だす。
コメントは新しい順に表示されるので問題無しでっす♪
わたしもボケてることがあるので(*´Д`)相殺されます(笑
ありがとうございます、台風は油断せず気をつけたいと思います。
どんまいどんまい( ´∀`)大丈夫だす。
コメントは新しい順に表示されるので問題無しでっす♪
わたしもボケてることがあるので(*´Д`)相殺されます(笑
ありがとうございます、台風は油断せず気をつけたいと思います。
トラックバック
http://nanamorinomiya.blog.fc2.com/tb.php/191-fa067dbd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
台風の傷跡がまだまだのこっているようですね
早く、もとの清流に戻ってほしいものです。