▼春日大社-第9番納札社・宗像神社▼ - 2014.03.25 Tue


佐良気神社より紀伊神社へ向かう途中、
「奥の院道」という道に入り、
春日明神遥拝所のすこし先に鎮座しています。
「福の神十二社めぐり」では第9番納札社、
「若宮十五社めぐり」では春日明神遥拝所の次になり、
第10番納札社となっています。





市杵島姫命は諸芸発達の守護神とされ、
七福神の弁天様ともされる神様です。
また一説には、ここでお祀りされているのは天河大弁財天とも言われています。
「福の神十二社めぐり」でも、
学業・芸能・芸術などの諸芸発達を守護する神様として信仰されています。

○いつもポチッと投票ありがとうございます(o´ω`o)励みになります♪○



スポンサーサイト
● COMMENT ●
トラックバック
http://nanamorinomiya.blog.fc2.com/tb.php/908-644a955d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)